食べ合わせのコツ -骨盤矯正ダイエット- 骨盤矯正×キャビテーション
2018年11月5日
こんにちは(*^^*) サルベレッツァです!!
日もだんだんと短くなり、朝晩の冷えこみが厳しくなってきましたね。
皆さん、お身体にお気を付け下さいませ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回のブログで、食べ過ぎた後の48時間が勝負とお伝えしました。
今回は、ダイエットに大敵の【炭水化物】と【脂質】と摂りすぎを防ぐ
食べ合わせのコツ!!!をお伝えします☆★
【炭水化物】は、人間が生きていくために必要なエネルギーの代表格です。
(ご飯、パン、麺類、いも類)
余ったエネルギーは、脂肪として蓄えられるので
炭水化物をコントロールすることが大切です。
◎炭水化物の摂り過ぎを防ぐ食べ合わせ
≪炭水化物+食物繊維≫
炭水化物を摂る前に、ひじきやわかめの海藻類やきのこ類などの食物繊維から摂ることで吸収を遅くしてくれます!!海藻類やきのこ類は、カロリーが低めな割に、お腹が膨らみ満足感UP↑↑
【脂質】は、体温調整や細胞の働きを維持したり、ホルモンの原料、身体を動かす、少量でたくさんのエネルギーに変わる働きです。
(肉、魚、牛乳、乳製品、卵、バター、マヨネーズ)
◎脂質の摂り過ぎを防ぐ食べ合わせ
≪脂質+酸っぱいもの≫
脂質を摂る前に、クエン酸が含まれている酢やフルーツを摂ることでエネルギー代謝が上がり、脂肪燃焼を促してくれます。
◎炭水化物&脂質のどちらにも効く食品
≪ねばねば食品≫
山芋・納豆・おくら・なめこ・れんこんは、低カロリーで脂肪の吸収を助けたり、
腸内環境を整え便秘の予防や解消も効果的です。
※食べ過ぎも食べなさすぎもどちらも体型を崩す原因となります。
食生活を心がけてキレイなお肌、身体をキープしましょう\(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通っていただいてるお客様の口コミをご紹介いたします。
【骨盤矯正ダイエット】骨盤矯正×キャビテーション
通い始めてから2ヶ月が経過しました。
お仕事忙しながらも頑張っていただいてるので少しずつ体重も減ってきています。
なんとウエストは-5cm!!!!!!!!!!
たったの2か月で5cmもサイズダウンしました♪
まだ2か月目なのでこれからが楽しみです(*^-^*)★☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サルベレッツァの【骨盤矯正ダイエット】は、国家資格を保有した骨格のプロ・柔道整復師から指導を受けた専門のスタッフが行っています。【骨盤矯正】で身体の代謝を上げ体質改善をしながら、【高出力キャビテーション】を使用し、脂肪・セルライトにアプローチし、サイズダウンを目指していきます。
キャビテーションは、落としにくいセルライトや脂肪にアプローチし、
サイズダウンを促します。別名【切らない脂肪吸引】とも言い、
ご自身で自らダイエットをされた時に、
お胸やお尻のお肉だけが落ちて、肝心の太ももやお腹周りのお肉は落ちず、
痩せにくい!といったお客様にキャビテーションをオススメしております(*^-^*)♪
ぜひダイエットが上手くいかなかった方やお悩みがある方、お得なクーポンもご用意しておりますので、ホットペッパーからのご予約お待ちしております。
TEL☎のご予約も可能です。☎:075-708-5228
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩3分!!!
cocon烏丸の裏通りです。
↓ご予約はこちらから↓
★予約はここ★