ダイエットしてるつもりなのに痩せない!②
2020年03月30日
阪急京都河原町・地下鉄四条駅より徒歩5分|京都に3店舗ある整骨院がプロデュースした女性専用サロン|骨盤矯正ダイエット・小顔矯正|お客様に合った整骨院技術の【骨盤矯正】×ハイパーナイフ・キャビテーションで根本的な土台からボディラインを矯正し代謝をUPすることで理想のお身体へ(^^♪
皆さんこんにちは! 骨盤矯正+ハイパーナイフダイエットのサルベレッツァです😊
本日は、「ダイエットしてるつもりなのに・・・」シリーズ第二弾です!
前回はざくっとまとめると、
「カロリーの低さだけで選ぶと結果的に太る場合がある」
「ひとつの栄養素だけでは、身体のなかで働けないので摂り損になる」
「とっていないつもりの隠れ糖分にご注意」
といった内容についてお話しました。
気になる方は前々回の内容をご覧くださいね。
さて、今回は、「夜が遅い人のための食事」
についてお話したいと思います。
仕事で夜の帰りが遅くなり、そこから帰宅して夕食を食べるのが
21時を過ぎてしまう方は多いと思います。
慌ただしくご飯を食べて、お風呂に入ってすぐ寝ると、
寝ている間も胃腸が消化活動をするため休まりません。
朝起きても、まだ胃腸が重たいので朝ごはんを食べずに出かけてしまうことになります。
すると、「体内時計」がリセットされずに体が重ダルイまま仕事へ行き、
お昼前にとてもお腹がすいてきて、間食をたくさんしてしまいがちです。
人間の体には「体内時計」といわれる機能があり、周期は1日の24時間より
すこし長いとされています。
1日の周期と「体内時計」のズレを解消するには、
朝ごはんをきちんと食べて体に刺激を与え、体温と代謝を上げて
「体内時計」のリズムに「朝だよ!」と教えてあげることが大切です⏰
間食をしてしまうと、お昼ごはんの時にお腹がすいていない!なんてことも。
お昼ご飯がしっかり食べられないと、また午後にお腹がすいて間食に手が伸び、
また夜遅くに夕飯をとる、の負のループとなってしまいます😲
<対策>
①朝ごはんはしっかり食べてから出かける
せっかくの朝ごはんを食べるならば、おススメは糖質とたんぱく質です。
糖質は、体内時計リセットに必要な栄養素です。
そこにたんぱく質を組み合わせると効果がアップ!!
ご飯に豆腐入りのお味噌汁や納豆、トーストに卵焼きやハムなどがいいでしょう。
午前中の間食は控えめにし、昼食を食べれるようにする
朝ごはんをしっかり食べていたなら、
仕事中におやつをたくさん食べなくても大丈夫なはず。
②お昼はしっかり食べる
いちばん脂肪につきにくい食事はお昼ごはんなので、
比較的好きなものを食べてもOKです。
お肉や甘い物が食べたい場合は、お昼に食べましょう🍖🍰
ただし、代謝に必要なビタミン豊富なお野菜も忘れずに!
③残業などで帰りがおそくなるときは、おにぎり🍙などを
夕方に食べるようにする
夜ごはんがおそくなりそうなときは、おにぎりなどを用意して
食べておくようにしましょう。
そうすれば、夜遅く帰って、野菜たっぷりのスープやお味噌汁など
軽いものを食べてから眠ることができますね。
以上、「夜がおそい人のための食事」をお伝えしてきました(^^♪
お食事にも気をつけて、サルベレッツアの骨盤矯正とハイパーナイフ・キャビテーションを
同時に受ければ効果は格段にアップしますよ!
↓↓ご予約はこちらから↓↓
京都市内に2店舗ございます👍
人気雑誌『&ROSY』・『美人百花』・『Inred』掲載店舗💛
骨盤矯正ダイエットサロン 【サルベレッツァ四条烏丸】
京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町501 カワモトビル2F
TEL:075-708-5228
営業時間:月火木金 10:00-20:00
土 10:00-19:00
骨盤矯正ダイエットサロン 【サルベレッツァ二条】
京都市中京区三坊大宮町149-13 シャトー御池1F-A
TEL:075-813-5578
営業時間:月火木金 10:00-20:00
土 10:00-19:00